今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2021/1/1(金)

 
大晦日の教会の庭

雪よりも白く

 珍しく松江の元旦は、雪景色です。
 聖書の中に雪は、罪のゆるしを受けた時の
 心の状態を示すたとえとして、使われています。

 ヒソプの枝でわたしの罪を払ってください
 わたしが清くなるように。
 わたしを洗ってください
 雪よりも白くなるように。
 詩編 51編9節

 神に、罪の赦しを求めている詩編ですが
「雪よりも白くなるように」と願っています。
 罪がゆるされ、心の中が雪よりも白くなってほしいと願っているのです。

 神はその願いの通り、私たちの罪をゆるし
 心の中を、雪よりも白くして下さるお方です。
 どんなものがその下にあったとしても、雪で覆われてしまうと

 見えなくなり隠されてしまって、見えるのは雪の白さと輝きだけになります。
 そのように、私たちの罪がどんなに汚く大きなものであったとしても
 神はことごとくゆるし、清めて下さるのです。

 罪を認め、ただ赦しを願うだけで良いのです。
 イエス・キリストの十字架の血は、
 すべての罪から、私たちを清めてくれるのです。

 しかし、神が光の中におられるように、
 わたしたちが光の中を歩むなら、
 互いに交わりを持ち、
 御子イエスの血によってあらゆる罪から清められます。
 ヨハネの手紙一 1章7節

 イエス・キリストに罪の赦しを願い、
 今年も罪から離れ、雪よりも白くされた心で、
 1年を過ごしていきたいと、心から強く願います。

 【今日の聖書】
 論じ合おうではないか、と主は言われる。
 たとえ、お前たちの罪が緋のようでも
 雪のように白くなることができる。
 たとえ、紅のようであっても
 羊の毛のようになることができる。
 イザヤ書 1章18節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新