今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2020/9/18(金)

 
国道432号大庭バイパス古志原工区

サムソンの誕生

 サムソンの誕生と、イエス・キリストの誕生の比較をすると
 下の表のようになります。

項目サムソンイエス
聖書箇所士師記
 13章1〜24節
ルカによる福音書
 1章26〜38節
父の名前マノア
「憩い」という意味
ヨセフ(※1 当初は婚約中)
動詞「加える(ヤーサフ)」に由来
母の名前不明マリア
父の部族ダン部族ユダ部族
当初の両親の状況既婚婚約中
父の出身地ツォルアベツレヘム
(※2 登録すべき自分の町)
両親の居住地ツォルア
ツォルアとエシュタオルの間のマハネ・ダンかも?
ナザレ
当初の両親の子供なし(不妊)なし(未婚)
誰が伝言したかみ使い「不思議」天使「ガブリエル」
誰に伝言したかマノアの妻マリア(イエスの母)
伝言の内容身ごもって男の子を生む身ごもって男の子を生む
どうなる?特になし聖霊があなたに降り、
いと高き方の力があなたを包む
禁止事項ぶどう酒や強い飲み物を飲まず
汚れた物も一切食べるな
ぶどう酒を作るぶどうの木から
できるものは一切食べてはならない
特になし
命名の指示特になしその子をイエスと名付けよ
胎児の状況その子は胎内にいるときから、
ナジル人として神にささげられている
特になし
誕生後の禁止事項その子の頭にかみそりを
当ててはならない
特になし
子の将来像 ペリシテ人の手からイスラエルを解き放つ
救いの先駆者となる
その子は偉大な人になり、
いと高き方の子と言われる。
神である主は、
彼に父ダビデの王座をくださる。
彼は永遠にヤコブの家を治め、
その支配は終わることがない。
生まれる子は聖なる者、
神の子と呼ばれる

 どちらの誕生時も、その母親に天使が現れて
 生れ出る子供についての説明をし、指示を出しています。

 サムエルは
 「ペリシテ人の手からイスラエルを解き放つ救いの先駆者となる」
 と言われましたが、

 イエス・キリストは、

 「その子は偉大な人になり、いと高き方の子と言われる。
  神である主は、彼に父ダビデの王座をくださる。
  彼は永遠にヤコブの家を治め、その支配は終わることがない。
  生まれる子は聖なる者、神の子と呼ばれる」

 と言われています。

 イエス・キリストは、単にイスラエルだけでなく
 世界中の、全人類の救い主となられたお方です。
 ペリシテ人からではなく、悪魔の手から解放して完全な救いを与えてくださいます。

 ほかのだれによっても、救いは得られません。
 わたしたちが救われるべき名は、
 天下にこの名のほか、人間には与えられていないのです。」
 使徒言行録 4章12節

 【今日の聖書】
 主の御使いが彼女に現れて言った。
 「あなたは不妊の女で、子を産んだことがない。
 だが、身ごもって男の子を産むであろう。
 今後、ぶどう酒や強い飲み物を飲まず、
 汚れた物も一切食べないように気をつけよ。
 あなたは身ごもって男の子を産む。
 その子は胎内にいるときから、ナジル人として
 神にささげられているので、その子の頭にかみそりを当ててはならない。
 彼は、ペリシテ人の手からイスラエルを解き放つ救いの先駆者となろう。」
 士師記 13章3〜5節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新