今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2020/3/24(火)

 
人参方の東側の天神川

修了式

 1学期2学期は終業式と言いますが、3学期は修了式と言います。
 1年間の学業を修了したということで、単なる学期の終わりではなく
 学年の修了ということで、修了式というようです。

 しかし信仰生活には、終業式も修了式もありません。
 信仰生活は、生涯継続するものだからです。
 死ぬまで信仰が成長し続けるのが、信仰生活です。

 死んだあとは、天国で栄冠が待っています。
 ですから、あらゆる年代のあらゆる人が、
 毎日、信仰生活の途上にあるわけです。

 これで終わった完了したとは、誰も言えません。
 ですから日々、神に祈り、神のみ言葉に親しみ
 神との交わりをして、信仰の成長を目指すのです。

 邪魔をするのは、私たちの内側にある肉の欲と罪です。
 いかに欲望に打ち勝って、罪を退けてゆくかにかかっています。
 信仰生活は、聖さを求め、罪の誘惑に勝利し、

 聖さを保ち、聖さを周囲に及ぼしてゆく、そういう生活なのです。
 最後まで、神との交わりを深め続け、罪と戦い続ける生活を
 今日も、していくのです。

 【今日の聖書】
 終わりまでお前の道を行き、憩いに入りなさい。
 時の終わりにあたり、お前に定められている運命に従って、
 お前は立ち上がるであろう。」
 ダニエル書 12章13節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新