今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2020/12/3(木)

 
とるぱ

イエスはラザロを生き返らせた

 死人の生き返りで有名なのは、ラザロです。
 イエスがラザロの所に来たのは、ラザロが死んでから4日後でした。
 すでに時遅し、死ぬ前ならいざ知らず、死んで4日も経ってからだったのです。

 マリアはイエスのおられる所に来て、
 イエスを見るなり足もとにひれ伏し、
 「主よ、もしここにいてくださいましたら、
  わたしの兄弟は死ななかったでしょうに」と言った。
 ヨハネによる福音書 11章32節

 死んでしまってからでは、もう遅いという絶望の中に
 誰もが閉じ込められていました。
 しかしイエスは、突拍子もないことを言われるのです。

 イエスが、「その石を取りのけなさい」と言われると、
 死んだラザロの姉妹マルタが、
 「主よ、四日もたっていますから、もうにおいます」と言った。
 ヨハネによる福音書 11章39節

 「その石を取りのけなさい」と言われたのです。
 いやいやそんなことをしたら、腐敗臭が立ち込めて
 大変なことになりますよと、マルタは思って「においます」と語ったのです。

 けれども結果はどうだったでしょうか?
 ラザロは、手と足を布で巻かれたまま出て来るのです。
 死んでいたはずのラザロが、ちゃんと生き返って墓から出てきたのです。

 【今日の聖書】
 すると、死んでいた人が、手と足を布で巻かれたまま出て来た。
 顔は覆いで包まれていた。
 イエスは人々に、「ほどいてやって、行かせなさい」と言われた。
 ヨハネによる福音書 11章44節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新