今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2018/4/8(日)



同じ臼を引いていても

 イエス・キリストは、やがてこの地上に戻ってこられます。
 イエス・キリストの再臨が、あるのです。
 ある日突然、イエス・キリストが戻って来られるのです。

 すなわち、合図の号令がかかり、大天使の声が聞こえて、
 神のラッパが鳴り響くと、主御自身が天から降って来られます。
 すると、キリストに結ばれて死んだ人たちが、まず最初に復活し、
 それから、わたしたち生き残っている者が、空中で主と出会うために、
 彼らと一緒に雲に包まれて引き上げられます。
 このようにして、わたしたちはいつまでも主と共にいることになります。
 テサロニケの信徒への手紙一 4章16〜17節

 その時、イエス・キリストを信じる者は、主の元に引き上げられます。
 空中で主と出会うために、雲に包まれて引き上げられます。
 その出来事は突然なので、日常生活をしているその時に起きます。
 
 二人の女が一緒に臼をひいていれば、
 一人は連れて行かれ、他の一人は残される。」
 ルカによる福音書 17章35節

 同じ臼を引いていても、信仰の有無によって変わってきます。
 イエス・キリストを信じていれば、イエスのもとに連れて行かれますが
 信じていなければ、取り残されてしまいます。

 日常生活のそのままの状態で、ある時突然にイエス・キリストが
 来られることがわかります。再臨は、突然なのです。
 地球上では地域によって、昼であったり夜であったりします。

 ある場所では臼を引けるような、昼間であっても
 ある場所では、誰もが寝静まる深夜の場合もあります。
 寝ていた場合はどうなのでしょうか?

 言っておくが、その夜一つの寝室に二人の男が寝ていれば、
 一人は連れて行かれ、他の一人は残される。
 ルカによる福音書 17章34節

 たとえ同じ部屋で寝ていたとしても、
 一人は連れて行かれ、他の一人は残されるのです。
 イエス・キリストを信じていれば、イエスのもとに連れて行かれますが

 信じていなければ、取り残されてしまいます。
 寝ている時ですから、起きていませんので
 寝ているまさにその時に、突然起きるということがわかります。

 【今日の聖書】
  17:26 ノアの時代にあったようなことが、
  人の子が現れるときにも起こるだろう。
 
  17:27 ノアが箱舟に入るその日まで、
  人々は食べたり飲んだり、めとったり嫁いだりしていたが、
  洪水が襲って来て、一人残らず滅ぼしてしまった。
 
  17:28 ロトの時代にも同じようなことが起こった。
  人々は食べたり飲んだり、買ったり売ったり、
  植えたり建てたりしていたが、
 
  17:29 ロトがソドムから出て行ったその日に、
  火と硫黄が天から降ってきて、一人残らず滅ぼしてしまった。
 
  17:30 人の子が現れる日にも、同じことが起こる。
 
  17:31 その日には、屋上にいる者は、
  家の中に家財道具があっても、
  それを取り出そうとして下に降りてはならない。
  同じように、畑にいる者も帰ってはならない。
 
  17:32 ロトの妻のことを思い出しなさい。
 
  17:33 自分の命を生かそうと努める者は、
  それを失い、それを失う者は、かえって保つのである。
 
  17:34 言っておくが、
  その夜一つの寝室に二人の男が寝ていれば、
  一人は連れて行かれ、他の一人は残される。
 
  17:35 二人の女が一緒に臼をひいていれば、
  一人は連れて行かれ、他の一人は残される。」
 ルカによる福音書 17章26〜35節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新