今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2018/10/7(日)



ああ勘違い

1.トマスはイエスが黄泉に行こうとしていると勘違いしてしまった

 イエスの語っておられることを、完全に勘違いしていた弟子がいました。
 トマスです。イエスが、ラザロを生き返らせるために出かけようとしていた時、
 まったく逆のことを考えていました。

 そこでイエスは、はっきりと言われた。
 「ラザロは死んだのだ。わたしがその場に居合わせなかったのは、
  あなたがたにとってよかった。
  あなたがたが信じるようになるためである。
  さあ、彼のところへ行こう。」
 ヨハネによる福音書 11章14〜15節

 イエスが、「ラザロは死んだのだ」と言われ、
 それに続いて、「さあ、彼のところへ行こう」と言われたのを受けて
 トマスは、こう言っています。

 すると、ディディモと呼ばれるトマスが、仲間の弟子たちに、
 「わたしたちも行って、一緒に死のうではないか」と言った。
 ヨハネによる福音書 11章16節

 トマスは、
 てっきりイエスが、死んでしまったラザロの居る所、すなわち「黄泉に行こう」
 と言っているんだと、理解してしまっていたのです。

2.イエスはラザロを生き返らせに行こうとしていた

 しかしこの時イエスは、死んでしまったラザロを
 再び生き返らせに行こうと、していたのでした。
 イエスは黄泉ではなく、死んだラザロが葬られていた場所に行かれました。

 そこでラザロに向かって「出てきなさい」と命じるのです。
 まだラザロは、暗い墓の中にいて見えてなかったと思いますので、
 墓に向かって語っているのです。そんな馬鹿な!と思うような言葉でした。

 こう言ってから、「ラザロ、出て来なさい」と大声で叫ばれた。
 すると、死んでいた人が、手と足を布で巻かれたまま出て来た。
 顔は覆いで包まれていた。
 イエスは人々に、「ほどいてやって、行かせなさい」と言われた。
 ヨハネによる福音書 11章43〜44節

 大方の予想に反して、ラザロは生き返ったのです。
 そうです、イエスはラザロを生き返らせるためにそこに来られたのです。
 トマスの考えていたように、イエスは死んだラザロの居る黄泉に

 行こうとしていたのでは、なかったのです。
 逆にラザロを黄泉から、現実の世界に連れ戻されたのです。
 イエスのおられるところに、連れ戻されたのです。逆だったのです。

3.私たちもトマスのように勘違いしやすい存在

 「ラザロは死んだのだ。...さあ、彼のところへ行こう。」
 トマスは、完全に早とちりをしていたのです。
 ラザロの所というのを、黄泉と捕らえていました。

 イエスは「死んだラザロの居る黄泉に行こうとしている」とトマスは考えましたが
 逆にイエスは、「死んだラザロを死から現実の世界に連れ戻された」のです。
 イエスのおられるところに、ラザロを連れ戻されたのです。正反対だったのです。

 私たちはトマスのように、イエスの考えておられることを
 まったく逆の意味に捕らえてしまう可能性を持つ、弱く足りない存在です。
 知恵や考えにおいても、不足しているのです。

 私たちは、決してトマスを笑うことはできません。
 私たちは、どうしたらよいのでしょうか?
 私たちは、どうしたらトマスのような失敗をしなくなるのでしょうか?

むすび.私たちに教えて下さる聖霊がおられる

 そのために私たちには、助け主が与えられています。その方こそ聖霊です。
 聖霊が、私たちにすべてのことを教え、
 イエスが話したことを、ことごとく思い起こさせてくださるのです。

 私の理解していなかったことを、聖霊が教えて下さるのです。
 私の頭だけでは理解できないことも、聖霊が教えて下さるのです。
 私たちに必要なことは、聖霊とともに歩むことなのです。

 【今日の聖書】
 しかし、弁護者、すなわち、
 父がわたしの名によってお遣わしになる聖霊が、
 あなたがたにすべてのことを教え、
 わたしが話したことをことごとく思い起こさせてくださる。
 ヨハネによる福音書 14章26節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新