今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2018/10/19(金)



美保関温泉 温泉スタンド

 松江市美保関町みほのせきちょう 下宇部尾しもうべお万原まんばらの、総合運動公園の南端に、
 美保関温泉の温泉スタンドが、設置されています。
 温度が24度のかなりぬるめの、カルシウム・ナトリウム−塩化物泉です。

 一般の人でも、無料で汲むことができます。
 ただし時間は、午前9時から午後7時までです。
 その後は、施錠されます。

 かなり塩分が強いそうで、水1Kg中に
 塩素イオンが6860mg、含まれているということです。
 使用の際は、熱湯を加えて温度調節をすると良いとのことでした。

 聖書の中にも、ただで代価を払わないで与えられるという記述があります。

 渇きを覚えている者は皆、水のところに来るがよい。
 銀を持たない者も来るがよい。
 穀物を求めて、食べよ。
 来て、銀を払うことなく穀物を求め
 価を払うことなく、ぶどう酒と乳を得よ。
 イザヤ書 55章1節

 何よりも、イエス・キリストの十字架の血潮による罪の赦しと
 永遠の命が、無償で私たちに提供されています。
 信じるだけで、誰でも受け取ることができるのです。

 【今日の聖書】
 事実、あなたがたは、恵みにより、
 信仰によって救われました。
 このことは、自らの力によるのではなく、
 神の賜物です。
 エフェソの信徒への手紙 2章8節

 ただキリスト・イエスによる贖いの業を通して、
 神の恵みにより無償で義とされるのです。
 ローマの信徒への手紙 3章24節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新