今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2024/7/2(火)

 

死にそうを通り越して死んでしまった状態からの回復

1.会堂長ヤイロの娘は、死にそうなギリギリの状態だった

 会堂長ヤイロの娘は、死にそうでした。

 会堂長の一人でヤイロという名の人が来て、
 イエスを見ると足もとにひれ伏して、しきりに願った。
 「わたしの幼い娘が死にそうです。
  どうか、おいでになって手を置いてやってください。
  そうすれば、娘は助かり、生きるでしょう。」
 マルコによる福音書 5章22〜23節

 娘が死にそうだというギリギリの状態で、ヤイロはイエスの元に来ました。

2.ヤイロの娘はギリギリの状態を越えて死んでしまった

 イエスはヤイロの願い通り、ヤイロと一緒に出かけて行かれます。

 そこで、イエスはヤイロと一緒に出かけて行かれた。
 大勢の群衆も、イエスに従い、押し迫って来た。
 マルコによる福音書 5章24節

 しかしヤイロの娘は死んだという知らせを聞くのです。

 イエスがまだ話しておられるときに、会堂長の家から人々が来て言った。
 「お嬢さんは亡くなりました。
 もう、先生を煩わすには及ばないでしょう。」
 マルコによる福音書 5章35節

 ヤイロの娘は、文字通り死んでしまいました。

3.イエスはギリギリの状況を越えても回復を与えた

 死にそうだというギリギリの状況を、越えてしまったのです。
 「もうだめです、もはやこれまでです」という状況に、陥りました。
 けれどもイエスは「恐れることはない。ただ信じなさい」と言われたのです。

 イエスはその話をそばで聞いて、「恐れることはない。
 ただ信じなさい」と会堂長に言われた。
 マルコによる福音書 5章36節

 そして、皆を外に出して子供の両親と三人の弟子だけを連れて、
 子供のいる所へ入って行かれました。

 イエスは皆を外に出し、
 子供の両親と三人の弟子だけを連れて、子供のいる所へ入って行かれた。
 マルコによる福音書 5章40節

 そして一言こういうのです。「タリタ、クム」
 「少女よ、わたしはあなたに言う。起きなさい」という意味です。

 そして、子供の手を取って、「タリタ、クム」と言われた。
 これは、「少女よ、わたしはあなたに言う。起きなさい」という意味である。
 マルコによる福音書 5章41節

 どうなったでしょうか?

 少女はすぐに起き上がって、歩きだした。
 もう十二歳になっていたからである。
 それを見るや、人々は驚きのあまり我を忘れた。
 マルコによる福音書 5章42節

 少女はすぐに起き上がって、歩きだしました。

むすび.イエスはギリギリの状況を越えてしまっても回復を与えて下さる

 ヤイロの娘は死んでいたのに、イエスによって生き返らせてもらったのです。
 「死にそうで、もうギリギリの状態です」という状況下から
 そのギリギリの状況を越えてしまって、「死んでしまいました」という状況になりました。

 けれども、その絶望的状況下からイエスは見事に回復を与えて下さったのです。
 何と死んでしまっていた子供が、息を吹き返したのです。
 それを見るや、人々は驚きのあまり我を忘れました。

 神の栄光がそこに現れたのです。
 イエスはギリギリの状況を越えてしまって、絶望的状況に陥ってしまっても
 そこから見事に、回復を与えて下さるお方なのです。

 【今日の聖書】
 そして、子供の手を取って、「タリタ、クム」と言われた。
 これは、「少女よ、わたしはあなたに言う。起きなさい」という意味である。
 少女はすぐに起き上がって、歩きだした。
 もう十二歳になっていたからである。
 それを見るや、人々は驚きのあまり我を忘れた。
 マルコによる福音書 5章41〜42節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新