ヨセフはファラオの夢を解き明かした
1.エジプト王ファラオは夢を見た
エジプトの王ファラオは、夢を見ます。
七頭の良く肥えた雌牛と、七頭のやせ細った雌牛の夢です。
二年の後、ファラオは夢を見た。
ナイル川のほとりに立っていると、突然、つややかな、
よく肥えた七頭の雌牛が川から上がって来て、
葦辺で草を食べ始めた。
すると、その後から、今度は醜い、やせ細った七頭の雌牛が
川から上がって来て、岸辺にいる雌牛のそばに立った。
そして、醜い、やせ細った雌牛が、つややかな、
よく肥えた七頭の雌牛を食い尽くした。
ファラオは、そこで目が覚めた。
創世記 41章1〜4節
更にファラオは、もう一つの夢を見ます。
七つのよく実った穂と、七つの干からびた穂の夢です。
ファラオがまた眠ると、再び夢を見た。
今度は、太って、よく実った七つの穂が、一本の茎から出てきた。
すると、その後から、実が入っていない、
東風で干からびた七つの穂が生えてきて、
実の入っていない穂が、太って、実の入った七つの穂を
のみ込んでしまった。ファラオは、そこで目が覚めた。
それは夢であった。
創世記 41章5〜7節
2.誰もその夢を解き明かせなかった
その夢を解き明かそうと、ファラオはエジプト中の魔術師と賢者を
すべて呼び集めさせ、自分の見た夢を彼らに話しましたが
誰も、その夢を解き明かすことはできませんでした。
朝になって、ファラオはひどく心が騒ぎ、エジプト中の魔術師と
賢者をすべて呼び集めさせ、自分の見た夢を彼らに話した。
しかし、ファラオに解き明かすことができる者はいなかった。
創世記 41章8節
3.ヨセフは神によってその夢を解き明かした
そこで呼び出されたのが、ヨセフでした。
ヨセフは獄中で、料理役の長と給仕役の長の夢を解き明かしていたので
給仕役の長が、それをファラオに話したのでした。
そこで呼び出されたのが、牢屋の中にいたヨセフなのです。
そこで、ファラオはヨセフを呼びにやった。
ヨセフは直ちに牢屋から連れ出され、散髪をし着物を着替えてから、
ファラオの前に出た。
創世記 41章14節
ファラオはヨセフに、「おまえは夢を解き明かせるそうだが」と
語りかけますが、それに対してヨセフは「私ではなく神です」と答えます。
ヨセフはファラオに答えた。
「わたしではありません。
神がファラオの幸いについて告げられるのです。」
創世記 41章16節
そしてヨセフは見事にその夢を、解き明かしたのです。
ヨセフはファラオに言った。
「ファラオの夢は、どちらも同じ意味でございます。
神がこれからなさろうとしていることを、ファラオにお告げになったのです。
創世記 41章25節
むすび.神は王に夢を見させることによって計画を進められた
神のなさることは、私たちの考えをはるかに超えています。
時には「夢」を用いて、その計画を実行されるのです。
ヨセフの場合、ファラオの見た夢を解き明かすことによって
エジプトの大臣の座に上り詰め、イスラエルの民をエジプトに移住させ
飢饉の時に彼らの命を、救うことになったのです。
エジプト王の夢を解き明かすことが、ヨセフと民の人生を大きく変えることになったのです。
イエスの生まれる前、マリヤと結婚することになっていたヨセフもまた夢を見ています。
マリアを去らせようとしていたヨセフは、夢によってマリアが
聖霊によって身重になっている事を知り、妻に迎える事を決断しています。
もし夢を見ていなかったら、ヨセフはマリアを妻にしていなかったかもしれないのです。
神はある時は、夢を用いて計画をなされるのです。
【今日の聖書】
そこで、ファラオはヨセフを呼びにやった。
ヨセフは直ちに牢屋から連れ出され、
散髪をし着物を着替えてから、ファラオの前に出た。
創世記 41章14節
ヨセフはファラオに言った。
「ファラオの夢は、どちらも同じ意味でございます。
神がこれからなさろうとしていることを、
ファラオにお告げになったのです。
創世記 41章25節