野の花
この時期は、つわぶきの花が咲き誇る時期です。
黄色いつわぶきの花が、あちらこちらで咲いています。
その他にも、シャリンバイやシクラメンや百日草が咲いています。
野の花を見る時、私たちは
「神が、野の花以上に私たちに良くして下さるお方である」
ということを、思い起こします。
野の花は見る人に、喜びをもたらします。
野の花はそこにいる人に、良い香りをもたらします。
神はそのように、野の花を美しく装ってくださっているのです。
野の花は、単に自分が美しいだけでなくそこにいる人を幸せにするのです。
私たちも野の花以上に、神に良くしていただけますが
それは単に私たち自身のためだけではなく、隣人に喜びを与えるためなのです。
隣人を愛するために、神は野の花以上に私たちに良くしてくださるのです。
私たちが美しさや豊かさを自慢して、おごり高ぶるためではないのです。
【今日の聖書】
なぜ、衣服のことで思い悩むのか。
野の花がどのように育つのか、注意して見なさい。
働きもせず、紡ぎもしない。
しかし、言っておく。
栄華を極めたソロモンでさえ、この花の一つほどにも着飾ってはいなかった。
今日は生えていて、明日は炉に投げ込まれる野の草でさえ、神はこのように装ってくださる。
まして、あなたがたにはなおさらのことではないか、信仰の薄い者たちよ。
マタイによる福音書 6章28〜30節