今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2021/10/14(木)

 

物置の屋根の塗装

 今日の午前中は、物置の屋根の塗装を行いました。
 油性ペンキの場合、塗装中にペンキから出てくる揮発性のガスによって
 アトピーの方の皮膚が反応して、赤くなってしまう場合があるため、

 今回は水性ペンキで、実施しました。
 屋根材に鉄が混ざっているので、かなりさびついていたのですが
 白いペンキによって、見違えるようにきれいになりました。

 イエス・キリストの十字架の血潮によって、
 私たちの罪は清められ、雪の様に白くされます。
 白くされたら、もう二度と汚したくなくなります。

 さびだらけで汚かったら、「少し位汚してもいいや」と
 思うかもしれませんが、どんなに汚かったとしても
 一旦真っ白に塗ってしまえば、その前がどんなに汚かったとしても

 白く輝いているので、
 「どうせ塗る前は汚かったから、また汚してもいいや」
 ということは、なくなるのです。

 キリストに罪が赦されたというのは、それと同じです。
 どんなに昔の自分がひどかったとしても、イエスを信じた後は
 上から白いペンキを塗られたように、清くされているのです。

 そのイメージをもって生きるなら、過去の罪を繰り返そうとは
 思わないでしょう。せっかく白くなったのだから、
 二度と汚したくない、と思うようになるのです。

 また、たとえ罪を犯してしまったとしても、
 すぐに、汚い罪から離れて清くなろうと思うことでしょう。
 キリストによって罪赦されて清められたら、

 「どうせ元々汚いから」とは、言えなくなるのです。
 キリストの十字架の血は、すべての罪から清くしてくれるのです。

 【今日の聖書】
 ヒソプの枝でわたしの罪を払ってください
 わたしが清くなるように。
 わたしを洗ってください
 雪よりも白くなるように。
 詩編 51編9節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新