「乾いた場所」「要害」という意味をもつ言葉
エルサレムの一部、もしくはエルサレム全体、
時にはその住民を指す名称として、使われている
Zion = "parched place"
1) another name for Jerusalem especially in the prophetic books
地域 | 場所 | 聖書/資料/起源 |
---|---|---|
現在のオフェルの丘 エルサレム旧市街の南東 城壁の外にある |
元々エブス人の町だった所を ダビデが攻略し「ダビデの町」 とした |
サムエル記下 5章 7節 歴代誌上 11章 5節 |
旧市街の東側(城壁内) | ダビデの町の北にある丘 ソロモンが神殿を建てた丘 この神殿の丘がシオンと 呼ばれるようになった |
列王紀上 6章1〜38節 |
バビロン捕囚から帰還後, ここに第2神殿が建てられた |
エズラ記 3章 8節 エズラ記 6章15節 |
|
紀元70年のエルサレム攻囲戦 においてティトゥス率いる ローマ軍団によってその場所の 神殿は破壊された |
ヨセフス著 ユダヤ戦記 | |
旧市街の西南(城壁外) | 現在「シオンの丘」と 呼ばれる地 |
紀元4世紀頃からの キリスト教伝承による. すなわち2階座敷の場所 を記念して建てられた 教会の名 「シオンの丘の教会」 に由来する |
意味 | 聖書 |
---|---|
神が王を即位させた聖なる山「シオン」 | 詩編 2編 6節 |
主がおられる「シオン」 | 詩編 9編12節 |
おとめ「シオン」 | 詩編 9編15節 |
イスラエルの救いが起こりはじめる「シオン」 | 詩編 14編 7節 |
「シオン」から神が支えてくださる | 詩編 20編 3節 |
高く美しく、全地の喜びである「シオン」の山 | 詩編 48編 3節 |
力ある王の都「シオン」 | 詩編 48編 3節 |
神の裁きのゆえに喜び祝う「シオン」の山 | 詩編 48編12節 |
神が顕現される麗しさの極み「シオン」 | 詩編 50編 2節 |
御旨のままに神に恵んでいただきたい「シオン」 | 詩編 51編20節 |
イスラエルの救いがここから起きてほしい「シオン」 | 詩編 53編 7節 |
神がいます「シオン」 | 詩編 65編 2節 |
神が必ず救ってくださる「シオン」 | 詩編 69編36節 |
あなたのいます所であった「シオン」の山 | 詩編 74編 2節 |
神の宮がある「シオン」 | 詩編 76編 3節 |
主が選ばれた愛する「シオン」の山 | 詩編 78編68節 |
神にまみえる場所「シオン」 | 詩編 84編 8節 |
主がヤコブのすべての住まいにまさって愛される「シオン」 | 詩編 87編 2節 |
この人もかの人もこの都で生まれたと 人々が言うであろう「シオン」 |
詩編 87編 5節 |
いと高き神御自身が固く定められる「シオン」 | 詩編 87編 5節 |
主の裁きのゆえに喜び祝う「シオン」 | 詩編 97編 8節 |
主がおられる「シオン」 | 詩編 99編 2節 |
主に憐れんでいただきたい「シオン」 | 詩編 102編14節 |
主の僕らがその石や塵をすら慕う「シオン」 | 詩編 102編15節 |
主が真に再建し栄光のうちに顕現される「シオン」 | 詩編 102編17節 |
主の御名を唱える場所「シオン」 | 詩編 102編22節 |
主が力ある杖を伸ばされる「シオン」 | 詩編 110編 2節 |
主に依り頼む人は揺らぐことなくとこしえに座る「シオン」の山 | 詩編 125編 1節 |
主が捕われ人を連れ帰られる「シオン」 | 詩編 126編 1節 |
主があなたを祝福してくださる「シオン」 | 詩編 128編 5節 |
そこを憎む者は皆恥を受けて退けられる「シオン」 | 詩編 129編 5節 |
主が選びそこに住むことを定められた「シオン」 | 詩編 132編13節 |
永遠に主の憩いの地である「シオン」 | 詩編 132編14節 |
主がそこの食糧を豊かに祝福される「シオン」 | 詩編 132編15節 |
主がそこの乏しい者に飽きるほどの パンを与えてくださる「シオン」 |
詩編 132編15節 |
主が祝福ととこしえの命を布告された「シオン」 | 詩編 133編 3節 |
主がそこからあなたを祝福してくださる「シオン」 | 詩編 134編 3節 |
そこから主をたたえよと言われている「シオン」 | 詩編 135編21節 |
バビロンの流れのほとりに座り「シオン」を思って泣いた | 詩編 137編 1節 |
あなたの神は代々に王と言われる「シオン」 | 詩編 146編10節 |
主をほめたたえよ「シオン」よ、あなたの神を賛美せよ | 詩編 147編12節 |
「シオン」の子らはその王によって喜び躍れ | 詩編 149編 2節 |