今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2019/6/2(日)

 
大庭バイパス馬橋川付近

国道432号線大庭バイパス道路工事

 現在、国道432号線の大庭バイパスの工事が進んでいます。
 元々しらゆり保育園があった丘陵部分が、大きく削られて
 切り通しの道路に、なりつつあります。

 山が削られて低くされています。
 こんな丘陵部分を、どうやって崩していくのだろうと思っていましたが、
 重機(油圧ショベルのバックホー)2台ほどで、どんどん削っていっています。

 工事の推移を見ていると、
 なるほど、こんな具合に崩していくのかと、
 とても興味深いものがあります。

 イエス・キリストがこの地上で働きをされる前に、
 バプテスマのヨハネが、その備えをしています。
 人々に悔い改めを勧め、ヨルダン川で悔い改めのバプテスマを授けていました。

 そこで、ヨハネはヨルダン川沿いの地方一帯に行って、
 罪の赦しを得させるために悔い改めの洗礼を宣べ伝えた。
 ルカによる福音書 3章3節

 実はこのことこそ、既にイザヤ書に預言されていたことだったと
 ルカによる福音書で、説明されています。

 これは、預言者イザヤの書に書いてあるとおりである。
 「荒れ野で叫ぶ者の声がする。
  『主の道を整え、その道筋をまっすぐにせよ。
   谷はすべて埋められ、山と丘はみな低くされる。
   曲がった道はまっすぐに、でこぼこの道は平らになり、
   人は皆、神の救いを仰ぎ見る。』」

 ルカによる福音書 3章4〜6節

 「谷はすべて埋められ、山と丘はみな低くされる。
  曲がった道はまっすぐに、でこぼこの道は平らになり、」
 という「道備えの働き」をしたのが、バプテスマのヨハネだったのです。

 イエス・キリストの働きの前に、バプテスマのヨハネがその道備えをしましたが
 そのバプテスマのヨハネのことも、神はすでに数百年前から預言され
 彼をイエスの前に世に遣わす準備を、なさっておられたのです。

 ご自身の最大のご計画であった、全人類のための救い主イエス・キリストを
 この世にお遣わしになるにあたって、神は歴史的な大きな準備を、
 私たちにとって途方もない時間をかけて、なさっておられたのです。

 そしてバプテスマのヨハネによって、人々の罪という巨大な山は
 悔改めのバプテスマによって低くされ、
 完璧な罪の赦しを与える救い主イエス・キリストが来られる、準備がなされたのです。

 【今日の聖書】
 呼びかける声がある。
 主のために、荒れ野に道を備え
 わたしたちの神のために、荒れ地に広い道を通せ。
 谷はすべて身を起こし、山と丘は身を低くせよ。
 険しい道は平らに、狭い道は広い谷となれ。
 主の栄光がこうして現れるのを
 肉なる者は共に見る。
 主の口がこう宣言される。
 イザヤ書 40章3〜5節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新