今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2019/3/17(日)

 
牡丹のつぼみ

希望

 つぼみには、希望があります。
 これから花を咲かすという、希望があります。
 ですから、まだ咲いていないつぼみのままで花が売られていたりします。

 つぼみは花になる前ですから、花のようにきれいではありません。
 つぼみはどちらかといえば、花というより葉っぱに近い感じがします。
 しかし葉っぱと違うのは、やがて花になるということです。

 そして花の後は、実になります。
 つぼみのひとつもない、葉ばかりの植物よりも、
 つぼみが1つでもついている方が、希望があります。

 クリスチャン生活も同じです。
 実を結ぶことが、必要です。
 葉ばかり茂っていても、それは実にはなりません。

 聖霊の実を結ぶことが、私たちに求められています。
 いくら葉が生い茂っていても、実を結ばなければむなしいのです。
 聖霊の実である愛を、神は求めておられるのです。

 たとえ、預言する賜物を持ち、
 あらゆる神秘とあらゆる知識に通じていようとも、
 たとえ、山を動かすほどの完全な信仰を持っていようとも、
 愛がなければ、無に等しい。
 コリントの信徒への手紙一 13章2節

 預言する賜物を持っていたとしても、愛がなければ虚しいのです。
 多くの豊富な知識を持っていても、愛がなければ虚しいのです。
 あらゆる神秘とあらゆる知識に通じていても、愛がなければ虚しいのです。

 たとえ、山を動かすほどの完全な信仰を持っていようとも、
 愛がなければ、無に等しいのです。
 聖霊の実を結ぶ人生を目指して、一度きりの人生を最後まで走り抜くのです。

 【今日の聖書】
 道端にいちじくの木があるのを見て、近寄られたが、
 葉のほかは何もなかった。そこで、
 「今から後いつまでも、お前には実がならないように」と言われると、
 いちじくの木はたちまち枯れてしまった。
 マタイによる福音書 21章19節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新