今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2018/6/28(木)



今まで通りレンガを作れ

 モーセがエジプト王ファラオに、
 「どうか、三日の道のりを荒れ野に行かせて、
  わたしたちの神、主に犠牲をささげさせてください。」と言うと

 ファラオはそれに対して、行かせないばかりか厳しい対応をします。
 「これからは今までのように、れんがを作るためのわらを与えるな。
  わらは自分たちで集めさせ、しかも、れんがの数量を減らすな。」

 イスラエルの民は王に訴えますが、王は答えます。

 「この怠け者めが。お前たちは怠け者なのだ。
  だから、主に犠牲をささげに行かせてくださいなどと言うのだ。
  すぐに行って働け。わらは与えない。
  しかし、割り当てられた量のれんがは必ず仕上げよ。」
 出エジプト記 5章17〜18節(抜粋)

 その結果イスラエルの民は、モーセとアロンに対して抗議をします。
 
 「どうか、主があなたたちに現れてお裁きになるように。
  あなたたちのお陰で、
  我々はファラオとその家来たちに嫌われてしまった。
  我々を殺す剣を彼らの手に渡したのと同じです。」
 出エジプト記 5章21節

 モーセとアロンは、主に命じられたことをしていたにもかかわらず
 すぐには、主が言われた通りにはならずに
 イスラエルの人々から、抗議を受けなければならなくなりました。

 そしてモーセも、主の前に出て訴え出ているのです。
 理不尽なことでしたが、そこに主の偉大な計画が、あったのです。
 その時は「なぜ?」と思ったことでしたが、後になって意味がわかったのです。

 【今日の聖書】
 モーセは主のもとに帰って、訴えた。
 「わが主よ。あなたはなぜ、
  この民に災いをくだされるのですか。
  わたしを遣わされたのは、一体なぜですか。
  わたしがあなたの御名によって語るため、
  ファラオのもとに行ってから、
  彼はますますこの民を苦しめています。
  それなのに、
  あなたは御自分の民を全く救い出そうとされません。」
 出エジプト記 5章22〜23節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新