今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2018/4/19(木)



自転車のパンク

 出先で自転車が、パンクしてしまいました。
 普段、パンク修理セットなど持ち歩いていないので、想定外で困りました。
 やむを得ず、現地の近くの自転車店に片っ端から電話をかけてみました。

 1軒目の自転車店は電話に出られず、
 2軒目は今混んでいるため、時間がかかりますとのことで
 3軒目にかけると、ここもかからず、

 4軒目になってようやく、すぐできますよという
 返事が頂けました。
 松江市内のパンクの修理は、だいたい相場が1,000円のようです。

 工具さえあれば、タイヤパッチなど1枚100円もかからないので
 非常にもったいなかったのですが、やむを得ず自転車店に
 持って行って、修理していただきました。

 どうもホチキスの針の大きな感じのものが、
 ぐさりと刺さっていたようでした。
 どこかでうっかり踏んでしまったようです。

 聖書でパンクと言えば、古い革袋の話です。
 イエスは、新しいぶどう酒を古い革袋に入れれば、革袋は破れ、
 ぶどう酒は流れ出て、革袋もだめになると語られました。

 救い主イエス・キリストが来られる以前は、
 エルサレムの神殿で、祭司によって動物の犠牲がささげられていましたが
 イエス・キリストは、動物の犠牲ではなくご自身を十字架の上で

 ささげられて、救いのみわざを全うされました。
 もはや、神殿で動物の犠牲をささげる必要はなくなったのです。
 イエスご自身が神殿となられ、大祭司となられ、犠牲となられたのです。

 イエスが来られた以上、古いやり方は必要なくなったのでした。
 イエスが来られたのに、動物の犠牲もささげなければならないということは
 もはやないのです。

 【今日の聖書】
 新しいぶどう酒を古い革袋に入れる者はいない。
 そんなことをすれば、革袋は破れ、
 ぶどう酒は流れ出て、革袋もだめになる。
 新しいぶどう酒は、新しい革袋に入れるものだ。
 そうすれば、両方とも長もちする。」
 マタイによる福音書 9章17節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新