今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2018/2/27(火)



世の思い煩いや富の誘惑の影響

 私達は、実を結ぶ人生を歩みたいと思います。
 神の言葉を受け入れやすい、柔らかい心を持とうとします。
 けれども柔らかい心なのに、実を結ばせなくするものがあります。

 茨の中に蒔かれたものとは、御言葉を聞くが、
 世の思い煩いや富の誘惑が御言葉を覆いふさいで、
 実らない人である。
 マタイによる福音書 13章22節

 世の思い煩いや、富の誘惑です。
 柔らかい心が、世の思い煩いも受け入れてしまったり
 富の誘惑も受け入れてしまったら、実を結ばないのです。

 もちろん柔らかい心で、御言葉を聞くのですが、
 御言葉以外の、世の思い煩いや富の誘惑も受け入れてしまうと
 御言葉を覆いふさいでしまいます。

 御言葉を拒んでいるわけではないのですが、
 ちゃんと聞いてはいるのですが、御言葉ではなく、
 世の思い煩いや、富の誘惑が勝ってしまうのです。

 ほかの種は茨の間に落ち、
 茨が伸びてそれをふさいでしまった。
 マタイによる福音書 13章7節

 世の思い煩いや富の誘惑は、実はとても危険なものなのです。
 思い煩っていても良い、富の誘惑に誘われても良いというような
 軽いものではないのです。

 【今日の聖書】
 茨の中に蒔かれたものとは、
 御言葉を聞くが、
 世の思い煩いや富の誘惑が御言葉を覆いふさいで、
 実らない人である。
 マタイによる福音書 13章22節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新