今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2016/9/30(金)


 私たちは、いろいろなものを持っています。
 自分の所有物として、自分の思いのままに使い、
 手入れをして管理し、維持しています。

 自分の体も、健康を害さないように、
 栄養が偏らないように考えて食事をし、
 運動をし、睡眠時間も十分とれるように調整します。

 そのうえで、自分の体を使って自由に仕事をしているのです。
 自分の持ち物に対する責任は、自分自身にあります。
 そしてそれを使う権利も、また自分自身にあります。

 さて、それでは私たち自身は、いったい誰のものでしょうか?
 聖書には、「わたしたちは主のもの」と明言されています。
 主なる神様が、私たちを所有なさっておられるのです。

 ということは、所有者である神様が
 責任をもって、私たちを守ってくださり、
 必要なものを与えて養い、育ててくださり、

 その上で、私たちを御心のままに、
 用いてくださる、ということになります。
 そうです、神様は私たちの所有者であって、

 主権は私にではなく、神様にあるのです。
 そして、神様は私を用いて御心を行おうとされるのです。
 私に必要なことは、神様に信頼しすべてを任せることです。

 神様に用いられることを願い、
 神様に用いられることを、待ち望むことです。
 神様に用いられることこそ、私たちの喜びなのです。

 【今日の聖書】
 知れ、主こそ神であると。
 主はわたしたちを造られた。
 わたしたちは主のもの、その民
 主に養われる羊の群れ。
 詩編 100編3節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新