今日のできごと
2016/8/1(月)

昨夜、夜道を歩いていると、何やら動物がいました。
丸々太った、おそらく「たぬき」だったと思います。
「はくびしん」かと思って、鼻のあたりを見てみましたが、
逃げ足が速く、確認はできませんでした。
もしかしたら「はくびしん」だったかもしれません。
2匹いました。案外足が速いことに気づきました。
おそらく、発見した場所が巣になっているのだと思います。
穴になっていて、1匹はそこに潜っていきました。
聖書には、たぬきは出てきませんが「岩狸」が出てきます。
別名「ハイラックス」と言います。
知恵者中の知恵者として、蟻などと一緒に
出てきます。
この地上に小さなものが四つある。
それは知恵者中の知恵者だ。
蟻の一族は力はないが
夏の間にパンを備える。
岩狸の一族は強大ではないが
その住みかを岩壁に構えている。
いなごには王はないが
隊を組んで一斉に出動する。
やもりは手で捕まえられるが
王の宮殿に住んでいる。
箴言 30章24〜28節
岩壁に住みかを構えるということは、
大水が来ても流されない、岩の上に家を建てた人を
彷彿させます。
「そこで、
わたしのこれらの言葉を聞いて行う者は皆、
岩の上に自分の家を建てた賢い人に似ている。
雨が降り、川があふれ、
風が吹いてその家を襲っても、倒れなかった。
岩を土台としていたからである。
マタイによる福音書 7章24〜25節
わたしたちのすべきことそれは、
イエス様の言葉を聞いて、実際にそれを行動に移すことです。
神の言葉を実行する生き方は、岩を土台とした家のように
揺るぐことがありません。
聖霊の力をいただくと、それは必ずできるようになります。
今日も聖霊の力を求めて、受けていきましょう。
【今日の聖書】
神は、おくびょうの霊ではなく、
力と愛と思慮分別の霊をわたしたちにくださったのです。
テモテへの手紙二 1章7節