今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2016/6/10(金)


 「J-ばいぶるHEBREW」 という便利な聖書ソフトがあります。
 利用されている方も多いと思いますが、
 以下のエラーで開けなくなる場合がありますので、

 その対処法を、記載しておきます。
 今回の例は、創世記などは開けても、箴言16章が開けないなど
 特定箇所が開けない場合です。
 
 再現性はあります。何回行っても同一現象が発生します。
 
 まず簡単に試せるのが、自動修復機能です。
 

 しかしこの自動修復を利用しても、解決しない場合は、
 自動更新 を利用してみてください。
 
 PC自体の再起動は必要ありません。
 「J-ばいぶるHEBREW」を再起動すると
 
 このように正しく表示されるようになります。
 エラー発生原因は、ディスク障害やメモリ障害のほか、
 ソフトを終了せずにシャットダウンした場合などのようです。

 箴言16章32節の訳で、口語訳では「城」と訳されている
 という単語ですが、聖書の中に1095回出てきます。
 新共同訳聖書や新改訳聖書では「町」と訳されています。

 こういう場合、「J-ばいぶるHEBREW」を利用すると説明が表示されます。
 そこで表示されるBDB辞書では、以下のように説明されていました。
 この言葉は「城」というよりも、
 「町」という意味で解説していることが分かります。

 【今日の聖書】
 忍耐は力の強さにまさる。
 自制の力は町を占領するにまさる。
 箴言 16章32節 (新共同訳)

 怒りをおそくする者は勇士にまさり、
 自分の心を治める者は町を攻め取る者にまさる。
 箴言 16章32節 (新改訳)

 怒りをおそくする者は勇士にまさり、
 自分の心を治める者は城を攻め取る者にまさる。
 箴言 16章32節 (口語訳)
 


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新