今日のできごと
2016/5/7(土)

出雲市の宍道湖公園に湖遊館という施設があります。
10月上旬から5月上旬まで、アイススケートができます。
今年の春の営業は、おとといの5日で終了でした。
真冬の時期だけでなく、春先まで結構長くやっています。
アイススケートなら、スキーよりも手軽にできて
道具もいらず、行きやすいと思います。
私の小学生のころも、学校の授業の一環で
アイススケート場に行ったことがありました。
強烈に印象に残っているのは、教頭先生のことです。
教頭先生が氷の上に出た途端に、仰向けにひっくり返って
後頭部を氷にぶつけていたことです。
「大丈夫ですか!!」と思わず叫びました。
氷の上は案外危ないことを、身に染みて感じました。
それ以来、氷の上で仰向けにひっくり返らないよう
注意するようになりました。
足が滑るということは、影響が足だけに留まりません。
体全体にダメージを与えることにつながります。
頭の打ちどころが悪ければ、命にもかかわってきます。
神に信頼して歩くとき、
私たちの人生の歩みは、必ず守られます。
その約束がしっかりと聖書には記されているのです。
神様に信頼して歩めば、絶対に大丈夫です。
【今日の聖書】
神はわれらを生きながらえさせ、
われらの足のすべるのをゆるされない。
詩篇 66篇9節 (口語訳)