今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2016/10/5(水)


 今日は台風が松江付近を通過するということで、
 小学校は、休校になりました。
 松江市防災安全課から、5回以上もメールが来ました。

1通目
 5日6時11分発表
 【松江市】暴風警報を発表
 島根県では、5日昼過ぎから5日夜遅くまで暴風に警戒してください。

2通目
 ○台風第18号は、5日夕方に松江市に最も接近する見込みです。
  このため、松江市では、5日昼過ぎから暴風となり、海上では
  5日夕方から夜のはじめ頃にかけて猛烈な風が吹き、
  夜遅くにかけて大しけとなるおそれがあります。
  暴風や高波に警戒してください。
 ○また、5日夕方から6日明け方にかけて、
  沿岸部では高潮のおそれがありますので、注意してください。
 ○屋外にいる場合は、強風にあおられ転倒することや、
  強風により飛ばされたものによる被害が予想されます。
 ○外出はできるだけ控えるようにし、台風が近づいて
  風が強くなる前に家のまわりを点検し、
  飛ばされやすいものは固定したり、
  家の中に入れたりして早めの強風対策をしましょう。
 ○今後の台風情報や、気象台が発表する警報、注意報、
  気象情報などに注意してください。
 <風の予想>
 ・5日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
  陸上25メートル(35メートル)、海上30メートル(45メートル)
 <波の予想>
 ・5日に予想される波の高さは、7メートル
 ≪配信元 松江市防災安全課≫

3通目
 5日10時37分発表
 【松江市】波浪警報を発表, 暴風警報は継続
 島根県では、5日昼過ぎから5日夜遅くまで暴風に、
 5日夕方から5日夜遅くまで高波に警戒してください。

4通目
 島根県竜巻注意情報 第1号
 5日12時43分発表
 島根県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況に
 なっています。空の様子に注意してください。
 雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、
 頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
 落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
 5日13時50分まで有効

5通目(6通目で脱字の訂正)
 ○現在市内各地において、強風等が原因と思われる停電が
  発生しています。
  停電の発生状況については、中国電力のホームページから
  確認することができますので、詳細については、
  そちらからご確認をお願いします。
 ≪中国電力ホームページの停電発生状況確認サイト≫
 http://www.teideninfo.energia.co.jp/32.html
 ○県道松江島根線(大芦〜加賀間)においては、
  倒壊した電柱撤去のため全面通行止となっており、
  作業の終了時間は未定となっております。
 ○強風は、本日の21時頃まで続く見込みですので、
  引き続き気象情報等に注意し、不要不急の外出は
  控えるなど、安全の確保をお願いします。
 ≪配信元 松江市防災安全課≫

7通目
 5日20時57分発表
 【松江市】暴風警報 波浪警報を解除
 島根県では、6日明け方まで強風に、
 6日昼前まで高波や高潮に注意してください。

8通目
 ○県道松江島根線(大芦〜加賀間)においては、
  倒壊した電柱撤去作業のため全面通行止と
  なっておりましたが、全面通行止は解除に
  なりましたのでお知らせします。
 ≪配信元 松江市防災安全課≫

 松江市内では、秋鹿、恵曇、古曽志、などで停電が起きました。
 停電は、断水に次いで大変なことです。
 早急に回復するよう祈りました。

 【今日の聖書】
 主に従う人の救いは主のもとから来る
 災いがふりかかるとき
 砦となってくださる方のもとから。
 詩編 37編39節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新