今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2024/8/2(金)

 

ペトロの失敗談A

 イエスは、十字架の死と三日目の復活を弟子たちに語られます。

 このときから、イエスは、御自分が必ずエルサレムに行って、
 長老、祭司長、律法学者たちから多くの苦しみを受けて殺され、
 三日目に復活することになっている、と弟子たちに打ち明け始められた。
 マタイによる福音書 16章21節

 しかしペトロは、イエスに対して「とんでもないことです」といさめるのです。

 すると、ペトロはイエスをわきへお連れして、いさめ始めた。
 「主よ、とんでもないことです。
 そんなことがあってはなりません。」
 マタイによる福音書 16章22節

 「そんなことがあってはなりません。」と語ってしまうのです。
 イエスの十字架と復活がなければ、全人類の救いは実現しなかったにもかかわらず
 「そんなことがあってはなりません。」と語っているのです。

 それは「全人類が救われることなど、あってはなりません」と
 言っているのと、同じだったのです。
 それこそ悪魔側の願いであって、神の御心の真逆だったのです。

 イエスは振り向いてペトロに言われます。
 「サタン、引き下がれ。あなたはわたしの邪魔をする者。
  神のことを思わず、人間のことを思っている。」

 この時の出来事も、ペトロにとってはとても恥ずかしい出来事だったはずです。
 しかしこの出来事から私たちは、イエスが命がけで神の御心を行なおうとして
 歩んでおられたことを、知ることができます。

 さらに、それを何とかして妨害しようとしていた悪魔の攻撃をも
 知ることができるのです。
 全人類を救おうとしておられる神の御心は、今でも変わることがありません。

 そして、それを妨害しようとしている悪魔も同じように、
 今なお、神の教会に攻撃をしかけてきているのです。
 私たちの信仰生活は、戦いの連続なのです。

 【今日の聖書】
 イエスは振り向いてペトロに言われた。
 「サタン、引き下がれ。
  あなたはわたしの邪魔をする者。
  神のことを思わず、人間のことを思っている。」
 マタイによる福音書 16章23節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新