今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2024/7/9(火)

 

必ずしも素晴らしい説教が人を救うというのではない

 ステファノは、信仰と聖霊に満ちていました。(使徒6:5)
 ステファノは襲われ捕らえられ、最高法院に引いて行かれました。
 そこで彼は語り始めるのです。

 旧約聖書を引用して、実に的確に順序正しく語るのです。
 そして最後に、「救い主イエス・キリストをあなた方が殺してしまった」
 という意味合いの言葉で、締めくくります。

 いったい、あなたがたの先祖が迫害しなかった預言者が、一人でもいたでしょうか。
 彼らは、正しい方が来られることを預言した人々を殺しました。
 そして今や、あなたがたがその方を裏切る者、殺す者となった。
 天使たちを通して律法を受けた者なのに、それを守りませんでした。」
 使徒言行録 7章52〜53節

 人々はどうしたでしょうか?
 的確な素晴らしいメッセージを聞いて、彼らは悔い改めて救われたでしょうか?
 違うのです。

 人々はこれを聞いて激しく怒り、ステファノに向かって歯ぎしりした。
 使徒言行録 7章54節

 全く逆でした。激しく怒ったのです。
 正しく的確なメッセージが語られましたが、誰一人として悔い改めず
 逆に激しく怒り、最終的にステファノも殺してしまうのです。

 【今日の聖書】
 人々はこれを聞いて激しく怒り、ステファノに向かって歯ぎしりした。
 使徒言行録 7章54節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新