今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2021/10/11(月)

 

わが隠れ場

 人から激しい攻撃を受けた時や、ひどい失敗をしてしまった時
 精神的に落とし込められます。何かに助けを求めたくなるのです。
 そして、そこから逃げ出したくなります。

 その時にどこに逃げるかが、重要です。
 その時に選んだ行動次第で、その後の人生が大きく変わってしまいます。
 たとえば、酒を求めて酒に逃げるとどうなるでしょうか?

 飲酒は、感情の箍を外してしまいます。我慢していたものが噴出します。
 むらむらと怒りが込み上げてきて、今まで抑えていた感情が一気に爆発するのです。
 大声で怒鳴り散らし、怒りを発散させてしまいます。

 その怒りは、まったく無関係な家族や友人や第三者に向けられてしまい
 無関係な人が、被害を被ることになってしまうのです。
 被害を被った人は、心中穏やかではありません。報復の連鎖の泥沼が始まります。

 酒は、避難先にはなり得ないのです。
 一時的な快楽を与えるだけで、それ以上ではありません。
 逆に飲酒で感情が爆発して、取り返しのつかない事になってしまいかねません。

 真の避難先は、神の元です。神に祈るのです。
 精神的なダメージを受けた時、神の元にこそ行くべきなのです。
 逃げ場を神以外にすると、その時は良くてもまた同じことが繰り返されます。

 さらなるダメージが、繰り返されるのです。
 酒以外にも、カラオケ、漫画、ゲーム、旅行、温泉、高級料理、スィーツ、
 テレビ、動画、スポーツ、トレーニング、ガーデニング、日曜大工、料理など

 精神的なダメージ回復のために、逃げ込みたくなるものは、いろいろあります。
 それ自体悪いものではなくても、神以上の逃げ場にしては、ならないのです。
 それらのすべてが、真の避難先にはなり得ないのです。一時的です。

 私たちの真の隠れ場は、神のみです。

 【今日の聖書】
 わたしは罪をあなたに示し
 咎を隠しませんでした。
 わたしは言いました
 「主にわたしの背きを告白しよう」と。

 そのとき、あなたはわたしの罪と過ちを
 赦してくださいました。
 〔セラ

 あなたの慈しみに生きる人は皆
 あなたを見いだしうる間にあなたに祈ります。
 大水が溢れ流れるときにも
 その人に及ぶことは決してありません。

 あなたはわたしの隠れが。
 苦難から守ってくださる方。
 救いの喜びをもって
 わたしを囲んでくださる方。
 〔セラ

詩編 32編5〜7節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新