今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2021/1/18(月)

 
ぼたん雪(16:21)

リカバリ

1.BIOSからのシステムリカバリ

 とあるWindows8.1のPCが、かなり異常な状態になり、復旧することになりました。
 本来ならOS標準の「設定」画面から、再インストールできるはずなのですが
 「リフレッシュ」も、「再インストール」も実行できない状況になっていました。

 これは困ったということで、すべてのユーザファイルを外付HDDにコピーして
 BIOSから、購入時の状態に戻すことにしました。起動時にF2キーでBIOS画面を出し
 BIOS画面のEXITタブの中の、「HDD RECOVERY」機能を使いました。

 しばらくすると、OSは購入時の状態に戻り、ユーザファイルはすべて消えましたが
 Windows8 が無事インストールされ、起動できるようになりました。
 システムの不具合もないようなので、バックアップファイルを元に戻しました。

2.ISOファイルのダウンロードがうまくいかない

 ところが今度はこのシステムを、Windows8.1に上げる段階で手こずりました。
 Windows8.1のISOイメージファイルを、マイクロソフトのサイトから
 ダウンロードするのですが、ダウンロードに異常に時間がかかりました。

 ダウンロードが終わった後の、ISOファイルのファイルサイズを見てみると、
 4GBに満たないため、全部完全にダウンロードができていないことがわかりました。
 ということで、3回程繰り返したのですが、3回目にようやくうまくいきました。

 不完全なISOファイルを、rufusでUSBメモリに書き込もうとするとエラーになります。
 その後、正常にダウンロードしたファイルの中の「setup.exe」を実行し
 Windows8.1のインストールを行い、無事に元のPCの状態に戻すことができました。

3.そういえば使いづらかったWindows8

 久しぶりにWindows8に触れたのですが、「そういえばスタートボタンがなかったな」
 と、いろいろと使いづらかった昔のことを思い出しました。
 アプリの一覧は、右クリックで表示するしかなく

 電源ボタンを表示するのも、今とはかなり違っていて戸惑いました。
 そういう使いづらさを改善したのが、Windows8.1なのですが、
 無事Windows8.1にあげることができ、使いづらさはなくなりました。

 改めてWindows8の使いづらかったことが、思い出されました。
 本当に「Windows8のままでなくて良かった!」という、感じです。
 OSやソフトの異常の場合は、こうやってリカバリできるので助かります。

むすび.人生のリカバリ

 私たちも、人生のリカバリをすることができます。
 もう一度、昔に戻ってやり直すことはできませんが
 自分自身が新しくされる体験をすることは、可能です。

 イエス・キリストを信じて、罪の赦しを受けることによって
 神との関係が修復され、そこから新たな人生が始まるのです。
 古い罪に縛られた人生から解放されて、新たな人生が始まってゆくのです。

 【今日の聖書】
 だから、キリストと結ばれる人はだれでも、
 新しく創造された者なのです。
 古いものは過ぎ去り、新しいものが生じた。
 コリントの信徒への手紙二 5章17節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新