真名井乃滝
大草、山代、竹矢に広がる田んぼの水源が
この真名井乃滝になります。
昭和14年の大干ばつの時も、決して枯れることがなかったと言います。
イエス・キリストを信じる人は、
その人の内から、生きた水が川となって流れ出るようになると
イエスご自身が言っておられます。
その生きた水こそが、聖霊なのです。
イエスは、
御自分を信じる人々が受けようとしている“霊”について言われたのである。
イエスはまだ栄光を受けておられなかったので、
“霊”がまだ降っていなかったからである。
ヨハネによる福音書 7章39節
イエス・キリストを信じた人は、
肉の欲を満たすための人生ではなく、
聖霊に満たされた人生を、歩むことができるようになるのです。
【今日の聖書】
わたしを信じる者は、
聖書に書いてあるとおり、
その人の内から生きた水が川となって流れ出るようになる。」
ヨハネによる福音書 7章38節