偶像に献げる供え物
石や木でできた像を、神として崇拝することを偶像崇拝と言います。
聖書では、この偶像崇拝を厳しく禁止しています。
人間が作ったものは、神ではないからです。
あなたには、わたしをおいてほかに神があってはならない。
出エジプト記 20章3節
さらにそういった、神ではないものに献げる供え物は、
単に、木や石の像に捧げているというのではないと言います。
神ではなく、悪霊に献げていることになります。
悪霊の元締めは悪魔ですから、悪魔に捧げていることになります。
偶像崇拝の危険性は、そこにあります。
何も知らずに拝んでいたら、実は悪魔を拝んでいたということになるのです。
偶像ではなく、本当の神にこそ礼拝をささげるべきなのです。
そこにこそ、確かな安全があります。
そこにこそ、罪の赦しと永遠の命があるのです。
【今日の聖書】
いや、わたしが言おうとしているのは、偶像に献げる供え物は、
神ではなく悪霊に献げている、という点なのです。
わたしは、あなたがたに悪霊の仲間になってほしくありません。
コリントの信徒への手紙一 10章20節