今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2020/1/6(月)

 

同じ苦しみにあったからこそ

1.パウロは苦しみを通して神から慰めを受けた

 パウロは多くの苦しみに会いましたが、
 その苦難に際して、神から大きな慰めを頂いています。

 神は、あらゆる苦難に際してわたしたちを慰めてくださるので、
 わたしたちも神からいただくこの慰めによって、
 あらゆる苦難の中にある人々を慰めることができます。
 コリントの信徒への手紙二 1章4節

2.パウロは神から受けた慰めをもって他の人々を慰めることができた

 そしてその慰めを頂いたからこそ、同じような苦しみに会っている
 他の人々をも、慰め励ますことができたのです。

 もし、パウロが苦しみに会っていなかったとするならば、
 同じような苦しみに会っていた人々を、慰めることはできなかったでしょう。

 同じ苦しみを通っていたからこそ、そしてその苦しみの中で
 神からの大きな慰めを、得ていたからこそ
 パウロは、同じような苦しみに会っている人々を、慰めることができたのです。

3.指導者パウロにとって苦しみは必要不可欠だった

 当時の異邦人社会の教会を、指導する立場であったパウロにとって
 異邦人社会ゆえに苦しめられていた教会を、励まし導くためにも
 パウロが苦しみに会うことは、必要不可欠だったのです。

 もしパウロが、苦しみに会っていなかったなら
 あのように異邦人社会の教会が、大きく広がっていくことはなかったのかも
 しれないのです。苦しみの中で、異邦人社会の教会は慰めを得ることができず

 倒れてしまっていたかもしれないのです。
 イエス・キリストの十字架の苦しみが、人々を生かすようになったように
 パウロの苦しみが、異邦人社会の教会を慰め励まし、生かすようになったのです。

むすび.キリストから慰めを頂いた私たちも人を慰めることができる

 もし私たちが苦しみに会うならば、実は同じような苦しみにあっている人を
 神が慰めようとしているからなのかもしれません。
 同じ苦しみを体験していればこそ、

 私たちはその人を慰め励まし助けることができるのです。
 キリストもまた、私たちと同じように苦しみを受けられたお方なのです。
 そして、キリストこそ私たちに真の慰めを与えて下さるお方なのです。

 それは、キリストの苦難がわたしたちに満ちあふれているように、
 わたしたちの受ける慰めもまた、
 キリストによって満ちあふれているからである。
 コリントの信徒への手紙二 1章5節

 【今日の聖書】
 神は、あらゆる苦難に際してわたしたちを慰めてくださるので、
 わたしたちも神からいただくこの慰めによって、
 あらゆる苦難の中にある人々を慰めることができます。
 コリントの信徒への手紙二 1章4節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新