今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2019/7/11(木)

 
ツタ

ガソリン切れの車

 車でドライブをする時、日程とコースを決め
 途中の、いくつかの観光スポットに立ち寄る時間を設定し、
 立ち寄るレストランに、予約を入れるなどして計画を立てます。

 日没の時間を調べてその時間に、夕陽スポットで写真を撮るよう計画し
 素晴らしい温泉のある旅館に予約を入れ、万全の計画を立てたとしても
 途中の山の中で、ガソリンがなくなってしまったらどうでしょうか?

 それ以降の計画が、台無しになってしまいます。
 万全の計画で、最高の観光スポットを巡る計画であったとしても
 それを実行することはできないのです。

1.神の力を頂かなければ、神の働きはできない

 車にガソリンがなかったら、ドライブは続行できません。
 同じように、私たちも神の力を頂かなければ、
 神の働きが、できないのです。

 どんなに神が私に対して素晴らしい計画を、持っておられたとしても
 私自身が、神の力をいただくことなしには、その計画を実行することができないのです。
 神のわざが、私を通してなされることがなくなってしまうのです。

2.車がガソリンを給油するように神の力を求めて祈る

 神の力は、どうやっていただけば良いのでしょうか?
 「求めなさい。そうすれば、与えられる。」マタイによる福音書 7章7節(前半)
 祈って、求める必要があるのです。

 ちょうど、車がガソリンスタンドでガソリンを満タンにするように
 祈って神の力を求めて、それをいただくことによって、
 神の計画を、行っていくことができるようになるのです。

 祈らないというのは、ガソリンがないのに給油しないのと同じです。
 いつまで経っても、動けず進めないのです。
 車が走るためにガソリンが必要なように、神の働きのためには神の力が必要なのです。

3.神の私に対する計画は万全、問題は私にある

 神の私に対する計画は、万全なのです。最善の計画を持っておられるのです。
 要は、私がその計画を行っていけるように、神の力を求めて祈るかどうかに
 かかっているのです。

 「わたしは祈らなくても大丈夫です」というなら、それは
 「ガソリンがなくても走れます」と言っているのと同じです。
 ちっとも大丈夫ではないのです。(ガソリン車の場合)

むすび.今日も、神の力を求めて祈ろう!

 今日も、神の力を求めて祈っていきましょう。
 最後に言う。主に依り頼み、その偉大な力によって強くなりなさい。
 エフェソの信徒への手紙 6章10節

 主に依り頼み、その偉大な力によって強くなるのです。
 自分の力の無さを、しっかりと認識することが必要です。
 そして全面的に神の力を求めて、神に力を頂いて強くなるのです。

 神の力を受ける時、私たちは自分に対する神の計画を
 行っていくことができるように、されるのです。
 そして、神の計画が、私を通してなされていくことになります。

 神の計画が、私を通してなされていくとき、
 この地に、神のみこころがなされていくのです。
 神のみこころが地の上になされるために、神の力を求めて祈っていきましょう。

 【今日の聖書】
 御心が行われますように、
 天におけるように地の上にも。
 マタイによる福音書 6章10節(後半)


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新