超回復
人間の体には「超回復」能力が備わっています。
たとえば、筋肉トレーニングを行うと、
筋肉に負荷をかけたことによって、筋肉の細胞が破壊されますが、
その後1日〜2日程度の休みをとると
従来以上に、筋肉が回復してしまうのです。
筋トレで筋肉がついていくのは、この仕組みによります。
「一旦破壊されて、元より以上に回復する」という仕組みは、
とても興味深い仕組みと思います。ということは、
破壊されないままだと元のままで、そこには何らの成長もないということです。
聖書から超回復のような状況を抽出するなら、何と言っても
「イエス・キリストの十字架と復活」でしょう。
イエスは一旦十字架で死なれましたが、3日目に復活されました。
復活後の命は、永遠の命であり、
それには終わりがありません。もはや死がないのです。
これこそ、聖書に見る超回復です。死から命への回復です。
そして私たちも、もしイエス・キリストを信じ受け入れるなら
ひとたび死んでも、復活して永遠に生きることができるようになるのです。
信じるものには、永遠の命が与えられるのです。
【今日の聖書】
こうしてわたしたちは、
キリストの恵みによって義とされ、
希望どおり永遠の命を受け継ぐ者とされたのです。
テトスへの手紙 3章7節