梅
梅が実を結ぶ季節になり、店頭にも並んでいます。
買ってきた梅をどうするか?で、今後のストックが変わってきます。
梅干しにするか、梅ジャムにするか、悩むところです。
梅干し → ご飯のおかず、弁当にも使える。パンやお菓子には使えない。
梅ジャム → パンに塗れる、お菓子に使える。ご飯やおにぎりには使えない。
同じ梅でも、処理如何で用途がまるで逆になります。
素材は同じなのに、出来上がったら全く違う用途になります。
熱中症対策などの有用性から言えば、梅干しですが、
子供の嗜好から言えば、ジャムです。
同じ自分の体でも、それをどう使うかで、全く反対になります。
私たちの体を不義のための道具として、罪に任せるのか
義のための道具として神に献げるか、私たちに一切が委ねられています。
【今日の聖書】
また、あなたがたの五体を不義のための道具として
罪に任せてはなりません。
かえって、自分自身を死者の中から生き返った者として神に献げ、
また、五体を義のための道具として神に献げなさい。
ローマの信徒への手紙 6章13節