今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2017/1/7(土)



救いの泉から水を汲む

 泉の水は湧き続けて、絶えることがありません。
 汲んでも汲んでも、涸れることなく流れ続けます。
 松江市内にも、水の湧くところが何か所かあります。

 いつ行っても水が出ています。
 誰も汲んでいなくても流れ続けています。
 私たちがその水を飲むためには、汲みに行く必要があります。

 たとえ流れ続けている泉があったとしても、
 汲みにいかなければ、私たちの渇きは潤せません。
 汲みに行ってそれを飲んではじめて、潤います。

 神の恵み、神の救いも同じです。
 何もしないのではなく、信仰をもって受け取らなければ
 自分のものにはならないのです。

 イエス・キリストの十字架の血潮による罪の赦しは、
 全世界の人に提供されています。ちょうど流れ続ける泉のように
 どうぞ受け取ってくださいと、提供されているのです。

 ですから、それを受け取ることが必要なのです。
 「イエス様、私の罪のために十字架で血潮を流して
  死んでくださったことを信じます」

 「十字架で死なれたあとよみがえってくださったことも
  信じます」この信仰告白が必要です。
 信じることによって、受け取れるのです。

 口でイエスは主であると公に言い表し、
 心で神がイエスを死者の中から復活させられたと信じるなら、
 あなたは救われるからです。
 実に、人は心で信じて義とされ、
 口で公に言い表して救われるのです。
 ローマの信徒への手紙 10章9〜10節

 この約束を握りましょう。
 そして信じて、罪の赦しと永遠の命を頂いて下さい。
 救いの泉から水を汲んで、自分で飲んでください。

 そのとき、素晴らしい永遠の命が、与えられます。

 【今日の聖書】
 見よ、わたしを救われる神。
 わたしは信頼して、恐れない。
 主こそわたしの力、わたしの歌
 わたしの救いとなってくださった。」
 あなたたちは喜びのうちに
 救いの泉から水を汲む。
 イザヤ書 12章2〜3節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新