今日のできごと
2017/1/24(火)

禁じられた復讐
私たちが復讐することは、禁じられています。
復讐してはならない。
民の人々に恨みを抱いてはならない。
自分自身を愛するように隣人を愛しなさい。
わたしは主である。
レビ記 19章18節
復讐どころか、恨みも抱いてはならないのです。
私たちを憎んだり、私たちに悪を行ってくる人に対して
どう対処したらよいのでしょうか?
あなたを憎む者が飢えているならパンを与えよ。
渇いているなら水を飲ませよ。
こうしてあなたは炭火を彼の頭に積む。
そして主があなたに報いられる。
箴言 25章21〜22節
「あなたを憎む者が、飢えているならパンを与えなさい」
「あなたを憎む者が、渇いているなら水を飲ませなさい」
悪に対して、善で報いるのです。隣人として愛するのです。
だれも、悪をもって悪に報いることのないように気をつけなさい。
お互いの間でも、すべての人に対しても、
いつも善を行うよう努めなさい。
テサロニケの信徒への手紙一 5章15節
人を憎むことは罪です。憎まれたら憎み返すというのは、
自分も、同じ罪を犯すことになってしまいます。
悪口も同じです。言われたから言い返したら同罪です。
悪に対して悪で報いるのではなく、善で報いるのです。
パウロは、コリントの信徒への手紙で、
自らそうしていると、宣べています。
侮辱されては祝福し、迫害されては耐え忍び、
ののしられては優しい言葉を返しています。
コリントの信徒への手紙一 4章12〜13節抜粋
これは、イエス様が模範として示されたことでもあります。
ののしられてもののしり返さず、
苦しめられても人を脅さず、
正しくお裁きになる方にお任せになりました。
ペトロの手紙一 2章23節
イエス様は、正しくお裁きになる方すなわち
父なる神様に、裁きをお任せになりました。
私たちも、神にすべてを任せるのです。
愛する人たち、自分で復讐せず、神の怒りに任せなさい。
「『復讐はわたしのすること、わたしが報復する』
と主は言われる」と書いてあります。
ローマの信徒への手紙 12章19節
裁きはすべて神様に任せ、
私たちは常に、善をもって報いていくのです。
「あなたの敵が飢えていたら食べさせ、
渇いていたら飲ませよ。
そうすれば、燃える炭火を彼の頭に積むことになる。」
ローマの信徒への手紙 12章20節
【今日の聖書】
「復讐はわたしのすること、わたしが報復する」と言い、
また、「主はその民を裁かれる」と言われた方を、
わたしたちは知っています。
ヘブライ人への手紙 10章30節