今日のできごと
2016/9/12(月)

昨日は、市内の各所で町民体育祭が一斉に開かれていました。
だいたい、小学校の校庭が会場だったようです。
礼拝後、午後から参加してきました。
1時40分に着きましたが、天気も良く、
運動会日和で、大勢集まっていました。
二人三脚が始まるところでした。
着いた時点で、私たちの地区は2位でした。
ところが、着いた途端に、二人三脚継走で1位、
障害物継走で1位、綱引きで1位、最後のリレーで1位と、
地区のテント内は大いに盛り上がり、
最終的に逆転して、優勝しました。
走った家族も1位で走れて、本当に良かったです。
和やかに、地域の一体感を楽しめたひと時でした。
「やっぱり、優勝するというのは、とても気持ちがいい」
ということを実感しました。
私たちが、真に勝たなければならないのは、人生の戦いです。
これは、負けてしまってはなりません。
悪に負けず、どこまでも神を愛し人を愛し続けてゆく戦いです。
この人生の戦いに勝利して、見事天国に凱旋する必要があります。
最後は、永遠の命を手に入れることになるのです。
悪に負けてしまっては、なりません。
罪に身をゆだねて生きるなら、その最後は永遠の滅びです。
私たちを愛しておられるイエス・キリストを信じ続け、
どこまでも神に従い、隣人を愛し、人を生かし続ける
勝利の人生を、生き抜きましょう!
それこそが、人間本来の生き方なのです。
【今日の聖書】
勝利を得る者は、
これらのものを受け継ぐ。
わたしはその者の神になり、
その者はわたしの子となる。
ヨハネの黙示録 21章7節