今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2016/8/24(水)


 イエス様の地上生涯において、祈りは欠かせないものでした。
 朝早くまだ暗いうちから、ひとりで静かなところで
 祈っておられました。

 イエス様は、神の姿を捨てて、完全に人となられました。

 キリストは、神の身分でありながら、
 神と等しい者であることに固執しようとは思わず、
 かえって自分を無にして、僕の身分になり、
 人間と同じ者になられました。
 人間の姿で現れ、へりくだって、
 死に至るまで、それも十字架の死に至るまで従順でした。
 フィリピの信徒への手紙 2章6〜8節

 人間が神様に語り、神様に聴く方法は祈りしかありません。
 完全に人となられたイエス様は、朝早く静かなところで
 ひとり神様に、祈りをささげておられました。

 人間になられたイエス様が、神様と交流する手段は
 祈りしかなかったのです。
 祈って神に聴き、そしてそれを行っておられたのです。

 私たちにとって、必要なことがここからわかります。
 イエス様がなさっておられたことは、今の私たちも
 しなければならない、大切なことだったのです。

 【今日の聖書】
 朝早くまだ暗いうちに、
 イエスは起きて、
 人里離れた所へ出て行き、
 そこで祈っておられた。
 マルコによる福音書 1章35節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新