今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2016/6/14(火)


 松江市もそうですが、島根県の素晴らしいところは、
 その自然環境にあると思います。神の造られた自然とは、
 いかに素晴らしいものなのかを、体感することができます。

 夕陽に輝く宍道湖だけでなく、澄み切った日本海の水の色、
 季節に応じて萌黄色から新緑、緑へと変化していく里山、
 山間から海に流れゆく河川、小川のせせらぎ、美しい野の花、

 渡り鳥や美しい声で鳴く野鳥、いたちやタヌキなどの小動物、
 季節に応じて美しく変化してゆく田園風景、
 天候や時間に応じても変化を見せ、

 少し山に登れば、それらの景色を一望でき、
 神様は、人間がその中で快適に生きられるように
 大自然をお造りになられたのだということが、よくわかります。

 子供のころから、このような自然環境豊かなところで生活できるというのは、
 情緒を育むうえでも、健康的に生きる上でも、
 素晴らしいことだと思います。

 何よりも、これらの自然を通して、
 自然を造られた、創造主なる神様の素晴らしさを
 実感することができるのが素晴らしいところです。

 【今日の聖書】
 世界が造られたときから、
 目に見えない神の性質、
 つまり神の永遠の力と神性は被造物に現れており、
 これを通して神を知ることができます。
 ローマの信徒への手紙 1章20節 抜粋


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新