今日のできごと
2016/5/2(月)

最近、近所に熊本ナンバーの車を見かけるようになりました。
避難してきておられるのでしょうか?今までの自宅を離れ
新しい地での生活は、本当に大変だと思います。
東日本大震災の時、あっという間に多くの家が波をかぶり
それらの家の家財道具一切が流されてしまったことを思い出します。
目に見えるものは、一時的であることを思い知らされました。
今こんなに持っていると思っても、
明日それを持っているという保証はありません。
どんなに災害に備えていたとしても、
備えていたものが、災害時に無事にあるとは限りません。
災害時に、すべて失ってしまうかもしれないのです。
「非常用の水も非常食も十分あるから大丈夫だ」
とは言えないのです。
備蓄品ごと失われてしまうかもしれないのです。
私たちは、目に見えるものにより頼むことをしません。
見えるものは一時的であり、やがて失われてしまうからです。
見えないものにこそ目を注ぎます。
見えない方、父なる神に目を注ぎ、神にのみ信頼を置きます。
【今日の聖書】
わたしたちは見えるものではなく、
見えないものに目を注ぎます。
見えるものは過ぎ去りますが、
見えないものは永遠に存続するからです。
コリントの信徒への手紙2 4章18節