今日のできごと
2016/10/3(月)

出雲の神在月シリーズ その1
10月は、日本の各地では「神無月」と呼ばれています。
けれども出雲では、「神在月」と呼ばれています。
出雲大社に全国の神々が集まって、会議をするといいます。
日本の神々は、10月になると出雲に行くので
出雲地方以外の地域からは、いなくなってしまうということで
神無月だそうです。出雲は神在月ということになっています。
しかし、私たちの主イエス様は、
10月になると、いなくなってしまうような、
そういうお方では、ありません。
いつも、私たちとともにいてくださるお方です。
イエス・キリストは、、十字架にかけられたのち、
3日目によみがえられ、今も生きておられます。
そして私たちに、次のような約束を与えてくださいました。
「わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる。」
世の終わりまで、いつも私たちと共にいてくださる方なのです。
【今日の聖書】
あなたがたに命じておいたことをすべて守るように教えなさい。
わたしは世の終わりまで、
いつもあなたがたと共にいる。」
マタイによる福音書 28章20節