1.モーセは一命を取り留めた 〜命の回復〜
@ファラオの男子殺戮命令(1:22) の中でモーセが誕生
「生まれた男子は一人残らずナイル川にほうり込め」
そんな中でアムラムとヨケベド夫妻に男子モーセ誕生
A当初隠していたが隠しきれなくなって河畔の茂みに
3か月間隠した(2:2)→しかし遂に隠しきれなくなった
パピルスの籠に入れて河畔の葦の茂みに置く (2:3)
乳児の放置→普通は確実に死ぬ→姉が看視した
Bファラオの王女が見つけ自分の子として育てさせた
ファラオの王女が水浴びをしようと川に下りて来た
王女は葦の茂みに籠を見つけ取って来させた(2:5)
王女は実母を乳母にしモーセを育てさせた(2:7-10)
2.モーセはエジプトに戻った〜神の民である事の回復
@モーセはイスラエル民族でありながらエジプト王族
当時のイスラエルの民は皆エジプトで奴隷状態
その中でモーセひとりが奴隷ではなく王族の一員
王族であったが同族を救おうと思いエジプト人に報復
Aイスラエルの人々から遠く離れてミディアンに住んだ
モーセはファラオに命を狙われミディアンの地に逃亡
ミディアンの地で妻をめとり羊飼いとなって家庭を築く
もはやイスラエルの民とは遠く離れミディアンの只中
B神はモーセにエジプトに戻るように命じた
「今行きなさい」 →我が民イスラエルの所に戻れ
3.モーセは民を解放した 〜本来の使命の回復〜
@モーセの使命は同族を奴隷状態から解放すること
元々イスラエルの人々を助けたい願いを持っていた
「わが民イスラエルの人々をエジプトから連れ出せ」
Aまずイスラエル民族としてのアイデンティティが回復
もはや逃亡者でもなければ他国の羊飼いでもない
ミディアン人の中で埋没して人生を終えるのではない
モーセに「神の民の一人である」という回復が起きた
Bそして神が定めた本来の自分の使命が回復した
「私の使命は同族を奴隷状態から解放することだ」
回復したモーセは実際に民の解放のため用いられた
むすび.神は@命A本来的姿B使命を回復して下さる
神は私達の霊的命をキリストの十字架で回復させた
神は「私達が神の子である」ということを回復させた
神は私達に本来与えておられた使命を回復させた