1.私たちは「この世」との戦いに勝たなければならない @私たちはこの世で絶えず攻撃にさらされている この世全体が悪い者の支配下にある (1ヨハ5:19) 虚しいものやこの世限りで終わるのものに夢中にさせ 霊的に盲目にして神から引き離し最終的に滅ぼす A勝っても負けてもよいのでなく勝たなければならない 負けたら永遠の滅び。自分が負けたら自分が滅び 隣人が負けたら隣人が滅びる。勝たねばならない B霊の領域において命がかかった真剣勝負をしている 永遠に生きるか永遠に滅びるかのどちらかしかない 命がけの戦いをしている。想像以上の重大な戦い 2.「信仰」という勝利の方法が神から与えられている @イエス・キリストを信じる信仰こそが唯一の勝利の方法 イエスを信じなければ永遠の滅び=最大の敗北 イエスを信じれば永遠の命=最大の勝利 Aイエスの前では悪魔は赤ん坊のように弱い イエスは悪魔に勝利し死にも勝利している イエスの御名の権威の前に悪魔は跪くしかない この世を支配している悪魔もイエスには勝てない Bイエスを信じるなら悪魔に勝利する イエスを信じるならイエスの内側にいる(1ヨハ5:20) 勝利するイエスの内側にいれば負けることはない 3.いかにイエスを信じ切った行動をとるかにかかってる @信仰は行動になって現れる (ヤコ2:17) 約束の子イサクをささげた(ヘブ11:19)神を信じ切る イエスの衣に触りに行った (ルカ8:43-48)癒される! ただひと言おっしゃって(マタ8:5-10)一言で大丈夫 ラザロの墓石をどけた (ヨハ11:38-44) わからないけど Aイエスの愛を信じ切るなら愛の行動がとれる イエスの愛を信じる→隣人を自分のように愛する行動 1コリ13:4-妬み,自慢,高慢,利益追及,いらだち,恨み 愛する行動をとり、愛の逆をしないという行動をとる B行動を見れば信仰がわかる 私はどうだろうか? 溺れてもかまわないの!(マル4:36-40)→主はどこ? 鍵をかけて恐れる (ヨハ20:19)→復活の信仰は? 心から兄弟を赦す←赦された信仰 (マタ18:23-35) むすび.信仰は自分を滅びから救い隣人を救いに導く 一人でも多くの魂が救われるために信じて戦おう!