今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2024/12/6(金)

 

ステファノには見えて他の人には見えなかった

1.ステファノは目覚ましい働きをして人々を論破していた

 使徒時代の信徒ステファノは、目覚ましい働きをしていました。

 さて、ステパノは恵みと力とに満ちて、民衆の中で、
 めざましい奇跡としるしとを行っていた。
 使徒言行録 6章8節

 「リベルテン」の会堂に属する人々、クレネ人、アレキサンドリヤ人、
 キリキヤやアジヤからきた人々などが、ステパノと議論するのですが、
 勝てませんでした。

 すると、いわゆる「リベルテン」の会堂に属する人々、
 クレネ人、アレキサンドリヤ人、キリキヤやアジヤからきた人々などが
 立って、ステパノと議論したが、彼は知恵と御霊とで語っていたので、
 それに対抗できなかった。
 使徒言行録 6章9〜10節

2.ステファノは襲われ捕らえられ議会に連れて来られた

 そのため彼らは、民衆や長老たちや律法学者たちを煽動し、
 ステファノを襲って捕えさせ、議会にひっぱってこさせるのです。

 そこで、彼らは人々をそそのかして、
 「わたしたちは、彼がモーセと神とを汚す言葉を吐くのを聞いた」と言わせた。
 その上、民衆や長老たちや律法学者たちを煽動し、
 彼を襲って捕えさせ、議会にひっぱってこさせた。
 使徒言行録 6章11〜12節

 ステファノは議会で語ることになります。
 そして「あなたがたは救い主イエス・キリストを殺してしまった」
 ということを語ります。そこまで語ると、聞いていた人々は激怒します。

 人々はこれを聞いて、心の底から激しく怒り、ステパノにむかって、歯ぎしりをした。
 使徒言行録 7章54節

3.ステファノはイエスが神の右に立っておられるのを見た

 ステファノはその時、聖霊に満たされて天を見上げていました。

 しかし、彼は聖霊に満たされて、天を見つめていると、
 神の栄光が現れ、イエスが神の右に立っておられるのが見えた。
 使徒言行録 7章55節

 すると、神の栄光が現れイエスが神の右に立っておられるのが見えたのです。
 彼はそこで語ります。
「ああ、天が開けて、人の子が神の右に立っておいでになるのが見える」

 この時ステファノだけが、神とその右に立つイエスを見ているのです。
 ステファノには、天が開けて神とイエスがそこにいおられるのが見えていたのです。
 けれども、他の人々には見えませんでした。

むすび.殉教するステファノにあらかじめご自身の姿を見せられた

 神は、ステファノだけにご自身の姿とイエスの姿を見せられました。
 それは、これから殉教することになるステファノに
 ご自身とイエスが天で待っておられることを、明らかに示すためだったのです。

 他の人には見えませんでした。
 もし他の人にも見えていたら、どうだったでしょうか?
 彼らもイエスを信じていたでしょうか?

 信じていたかもしれません。
 そして、ステファノは殉教しなくて済んでいたかもしれません。
 しかし神とイエスの姿は、ステファノにしか見えませんでした。

 それが、神の計画だったからです。
 ステファノが、イエスのために殉教する事こそ
 神の計画されていた、神のご計画だったのです。

 【今日の聖書】
 そこで、彼は
 「ああ、天が開けて、人の子が神の右に立っておいでになるのが見える」
 と言った。
 使徒言行録 7章56節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新