今日のできごと


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新
2022/5/25(水)

 
山代正倉跡(大庭)

苦しみには終わりがある

 パウロやペトロをはじめとする、初代教会の信徒たちは
 絶えず苦しみに会っていました。苦しみの連続だったのです。
 しかしその苦しみは、ただ単につらい経験で終わっていたのではありませんでした。

 しばらくの間苦しんだあと、それまでよりもより完全な者とされ、
 強められ、力づけられ、揺らぐことがないようにされていっていたのです。
 苦しみが何と、彼らを鍛え強くしていったというのです。

 神は彼らに必要だったからこそ、苦しみをお与えになっていたのです。
 神は私たちに必要だからこそ、苦しみをお与えになっているのです。
 苦しみを通して得られるものは、私たちにとって必要不可欠なものなのです。

 【今日の聖書】
 しかし、あらゆる恵みの源である神、すなわち、
 キリスト・イエスを通してあなたがたを
 永遠の栄光へ招いてくださった神御自身が、
 しばらくの間苦しんだあなたがたを完全な者とし、
 強め、力づけ、揺らぐことがないようにしてくださいます。
 ペトロの手紙一 5章10節


 前日  翌日  今月  去年の今頃  トップへ  更新